ご自身の症状、きちんと説明できますか?
みなさんは病院や整骨院にかかった時にきちんと症状を伝えられていますか?
意外に難しいですよね、痛みを的確に伝えるのって(^_^;)
「場所ははっきりせーへんけど、なんかしよったらピリッと痛む」・・・とかよくあります(笑)
明らかな外傷は別として、スポーツ障害や日常での痛みは表現しにくい場合もあります。
それでも私たち施術家にとってはどんな些細な情報でも病態の推察には役立ちます。そして原因や部位、病名(症状)が断定できれば、適切なアプローチが可能となり格段に治療効果は上がります。
・原因は何か
・どんな痛みか(ズキズキうずく、ピリピリする、など)
・どんな時に痛むか(安静にしていても痛む、力を入れたら痛む、動かすと痛む、特定の方向に動かした時だけ痛む、など)
・一日のなかで痛みに変動はあるか
・痛みが出てから現在までに痛みの増減はあるか
これら問診での情報に加え、触診や、あえて疼痛を誘発させたりして症状を把握することもあります。
どんな些細なことでも構いませんから気になることは我慢せずに言ってくださいね。

症状説明のむずかしさに関連する記事
来店で貯まる、使えるポイント獲得!
2025年2月17日
整骨院、フェイシャルサロンでポイント獲得!ポイント利用!1階の「さいとう整骨院」、2階のフェイシャルサロン「ルミエールナチュレル」にご来店の方に来店ポイントを付与しています。
当院、当サ...
当院、当サ...
エイジングケアができるフェイシャルサロン併設しています。
2025年1月7日
フェイシャルサロンでエイジングケアをあけましておめでとうございます。令和7年もさいとう整骨院をよろしくおねがいします。
お身体のケアは整骨院での施術を、そしてお顔のエイジングケア...
お身体のケアは整骨院での施術を、そしてお顔のエイジングケア...
アキレス腱、踵の痛みにご注意を
2024年10月29日
アキレス腱や踵の痛み増えています。夏の終わりから秋にかけて当院ではアキレス腱や踵の痛みで来院される患者さんが増えています。
スポーツ競技の反復によるストレスや、祭りなどで長距離を歩いたり...
スポーツ競技の反復によるストレスや、祭りなどで長距離を歩いたり...