ご自身の症状、きちんと説明できますか?
みなさんは病院や整骨院にかかった時にきちんと症状を伝えられていますか?
意外に難しいですよね、痛みを的確に伝えるのって(^_^;)
「場所ははっきりせーへんけど、なんかしよったらピリッと痛む」・・・とかよくあります(笑)
明らかな外傷は別として、スポーツ障害や日常での痛みは表現しにくい場合もあります。
それでも私たち施術家にとってはどんな些細な情報でも病態の推察には役立ちます。そして原因や部位、病名(症状)が断定できれば、適切なアプローチが可能となり格段に治療効果は上がります。
・原因は何か
・どんな痛みか(ズキズキうずく、ピリピリする、など)
・どんな時に痛むか(安静にしていても痛む、力を入れたら痛む、動かすと痛む、特定の方向に動かした時だけ痛む、など)
・一日のなかで痛みに変動はあるか
・痛みが出てから現在までに痛みの増減はあるか
これら問診での情報に加え、触診や、あえて疼痛を誘発させたりして症状を把握することもあります。
どんな些細なことでも構いませんから気になることは我慢せずに言ってくださいね。

症状説明のむずかしさに関連する記事
整骨院での腰痛施術について
2025年7月30日
整骨院での腰痛施術のポイント腰痛で通う整骨院選びのポイントとはだれもが1度は経験する腰痛。治療のため病院や整骨院に通われる方も多いと思います。
そこで今回は腰痛になったときの病院(整形外...
そこで今回は腰痛になったときの病院(整形外...
スポーツにおける身体のケア、整骨院とのかかわり方について
2025年7月22日
さいとう整骨院でのスポーツ選手のケア競技スポーツや生涯スポーツ、レクリエーションスポーツなど、それぞれ強度は違いますが、日々スポーツに打ち込まれている方へさいとう整骨院は様々な角度から...
自宅で血流改善、冷え症でお悩みの方へ
2025年5月28日
血流改善で克服を自宅でできる血流改善に強い味方登場!さいとう整骨院で取り扱っているドクターサポーター公式ストアより、新製品が発売されました。
さいとう整骨院では血流改善プログラムとして従...
さいとう整骨院では血流改善プログラムとして従...