保険適用診療から自費診療まで幅広く対応します。
さいとう整骨院では保険適用診療と自費診療のメニューがあり、症状に合わせて選択していく形をとっています。
保険診療とは
決められた症状(骨折・脱臼の応急処置及び整復と後療、捻挫、打撲、挫傷など)に対する施術に適用されます。
症状・負傷部位数・負担割合によって窓口負担額は変わります。
自費診療とは
保険適用外の症状(慢性症状や肩こり、不定愁訴など)に対する施術をする場合に自費診療となります。
また、使用する機器によって負担額は変わります。
当整骨院では施術の過程で特殊な機器を使用し、疼痛の抑制や症状の回復にアプローチしていきます。カウンセリングをさせていただき患者様お一人お一人の生活スタイルや目的に合った施術プランを提案し、施術を進めていきます。
自費診療 筋活(きんかつ)

インデプス(電気的筋肉刺激装置:EMS)という機器を用いて、表層から深層まで狙った筋肉をピンポイントで刺激します。寝ているだけでなかなか鍛えにくい身体の奥の筋肉、「インナーマッスル」をはじめとする全身の筋肉をしっかりトレーニングしていきます!
30分寝ているだけで、疲労も怪我もせず運動ができます。狙った筋肉だけを刺激できるので、体幹トレーニングや二の腕やヒップ、太ももなど部分的に刺激することもできます。体を動かすことが苦手という方でも安心のトレーニング装置です。
こんな方におすすめ!
- 全身運動ができない高齢の方
- 効率よく部分的なトレーニングをしたい方
- 少ない疲労で簡単にトレーニングしたい方
- 運動習慣がなく、定期的に運動する機会を作りたい方
コースを開始する前に体験ができます。インデプス(EMS)体験コース
1回 | 1,000円(20分) |
---|---|
3回 | 4,000円(1・2回目20分3回目30分) |
自費診療 温活(おんかつ)
「体内温度を1℃上げること」
ラジオ波温熱を利用して体の深部から熱源を発生し、身体全体の温度を上昇させ心地良い「深部加温効果」をもたらします。理想的な体温は脇の下で36.5℃前後。これは体内温度が37.2℃あるということで生命力が最も活発になる体温です。
さいとう整骨院ではラジオ波による深部加温と、温泉由来のミネラル結晶体で血管を拡張させ血流を改善させる血流改善プログラムがあり、低体温・血行不良により顕在化する心身の様々な不調の改善を目指します。
体内温度が1℃下がるとこんなにもあぶない!
- 血管収縮→血液循環力ダウン
血流停滞による様々な悪影響 - 基礎代謝→12%ダウン
太りやすい体質に - 免疫力→30%ダウン
病気にかかりやすくなる
☑ 5つ以上当てはまれば要注意!あなたの冷え℃チェック

□ 手足が冷たい
□ 睡眠時間が6時間以下の事が多い
□ ストレスを感じることが多い
□ サラダなど生野菜を多く食べる
□ 便秘が多い
□ お風呂はシャワーで済ませることが多い
□ 冷えで夜眠れないことが多い
□ 肩こりや腰痛がひどい
□ 疲れやすい
□ 運動不足
□ むくみやすい
□ 冷たい飲み物をよく飲む
体験コースを用意していますので、気になる方はまずこちらから始めてみてください!
ラジオ波体験コース
1回 | 1,000円(20分) |
---|---|
3回 | 3,500円(1・2回目20分3回目30分) |
血流改善プログラム体験施術1回 | 1回1,200円 |
治療ステップ

1.受付・問診
初めての方、また月初めには、「保険証」や「医療費受給者証」をご提示ください。
問診票に、お名前や住所、痛む箇所や原因・症状などご記入頂きます。まず簡単な問診票を記入して頂きます。 問診票をもとに、傷病の状態や痛くなった時の状況・過去の病歴などお伺いいたします。 傷病の状態はもちろん、治療に対する要望や、不安なことは遠慮なくおっしゃってください。

2.カウンセリング・検査・施術
問診票に記入してもらった内容を元にカウンセリングをおこない、ケガの状態や問題を引き起こす原因となっている筋肉や関節、体の全体的なバランスなどを確認していきます。
痛めている部分を特定するために関節可動域の確認や疼痛誘発テスト、徒手筋力テストなどをおこないます。患者様一人ひとりの状態に応じた治療方法をわかりやすくご説明した上で、実際の施術に当たらせて頂きます。
負傷部位はもちろんですが、それとは違う部位が痛みに関連している場合があります。
そういう部分もチェックしながら施術を進めていきます。症状や経過に合わせ、手技による施術に加え冷やす・温める・電気を流すなど、物理的な刺激により施術にあたります。

3.今後の治療方針説明とお会計
日常生活や運動時に気を付けること等をご説明いたします。
気になること、行いたい動作や運動がある場合はお気軽にご相談ください。
症状によっては経過の確認や復帰に向けて、こちらから通院頻度をご提案させていただきます。最後にお会計をして終了です。自費診療のみのお会計にはキャッシュレス決済が可能です。次回のご予約もお会計時にしていただけます。
また、コルセットやサポーターなどの貸し出しや、インソールの作成、販売も行っておりますので、お気軽にお尋ねください。
(サイズも豊富に取り揃えております。)
お問い合わせ・ご予約
079-234-5554

診療案内に関連する記事
スポーツ障害・スポーツ外傷ケア
スポーツ外傷やスポーツ障害...